R7/6/22_令和7年度 第52回名古屋地区少年柔道大会

大会名:名古屋地区少年柔道大会
開催日:R7.6.22 (日)
場所:メディアス体育館ちた
受付:9:00〜
集合時間:8:45
集合場所:正面玄関

※受付するため、朝は引率の先生に、顔をお見せください。
急遽休み、遅刻の場合は、お電話ください。柘植:090-8130-2167

↓↓参加申込↓↓
Googleフォーム
https://forms.gle/QcWR6KTfyotcKith8

申込締切:R7年4月29日(火)まで

★大会パンフレットについて
以下のURLに5月下旬ころにアップされます。
出場者は大会当日、印刷してご持参ください。また、タイムスケジュール等記載があると思いますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。
https://nagoyachikujudoshounendan.web.fc2.com/


持ち物:ゼッケン付き試合道着、帯
※女子は白色Tシャツ

【試合の種別と出場者】
※参考程度ですが、例年以下のような流れで行っております。
・団体戦(午前中):出場(メンバーは連絡の通り)

・個人戦(団体戦終了後12時ころから)
  学年別・男女別

【試合に関する確認事項】
●「ミサンガ」などの装飾品は、身に付けないこと。
ある場合は、失格の可能性があります。
外すか、テーピングで見えないように隠してください。

●男子は、柔道着の下には、
「Tシャツ」等の着用は禁止となります。

●女子は、柔道着の下には、
「白色のTシャツ」の着用
(無地又はワンポイントまで)

●肩部にかかる「長髪」は、必ず、しっかりと束ねること。
(試合中に時間を取って束ね直すと、「指導」反則を取られてしまいます。)

●背部にゼッケンを必ず着用(縫い付けてあること)
●応援者は、2階観客席で応援(1階試合場内には入れません)
●ゴミは必ず各自で持ち帰ってください。

【大会要項・パンフレット・組み合わせ:PDF】

Follow me!